ミユキ技研
ミユキ技研のブログです。
ここでは、医療機器の情報や最新のお知らせから社内の日常的な出来事まで幅広くご紹介してまいります。

ミユキ技研

記事一覧

賢いカラス

雑記

スウェーデンである取り組みが成功しました。

煙草の吸い殻を入れるとエサの出るマシン をカラスに覚えさせたのです。
カラスは街中の煙草の吸殻を拾い そのゴミ箱に入れて
エサを食べれるようになりました。

それにより
煙草の吸殻ゴミが町からなくなる
エサを食べているのでカラスが飢えてイライラしないため
人に危害を加えないようになったうえに
ゴミ漁りもしなくなる。
と一石二鳥(カラスだけに)。
カラス
この話のキモは、
人間にポイ捨てしないこと を覚えさせるより
カラスにゴミ捨てを覚えさせる方がずっと早かったということです。
ポイ捨てする人間はカラス以下ですね。

記・三代川


第46回日本てんかん外科学会

学会情報

第46回日本てんかん外科学会が
2023年1月26日(木)27日(金)の期間
KDDI維新ホールにて開催され、企業展示に出展しました。
てんかん外科学会2
弊社の展示製品は、
脳波キャップ電極「ウエーブガード」、脳波判読プログラム「パーシスト」です。
てんかん外科学会
ちょうど最強寒波と重なり、飛行機が飛ぶか?心配しながら空港に向かいましたが
無事に出発して、山口に到着することができほっとしました。
山口県内でも雪が降っていて、
新山口駅に降りた時も雪が積もっていてびっくりしたことを覚えています。
yamaguti
積雪の中でしたが、多くの先生方がブースに訪問してくださり
とても盛況な学会だったと思います。
久しぶりにお会いする先生も多く、
直接お会いしてお話しできることの楽しさを実感いたしました。

大会長の藤井先生をはじめ、スタッフの方々に心より感謝申し上げます。

また、足元の悪い中、
弊社ブースにお越しいただいた先生方、誠にありがとうございました。

記・伊藤


名前を書く?

雑記

日本では保育園や幼稚園に入る前、
学校に入る前に 自分の持ち物に名前を書く
という習慣があります。

しかしカナダでは違うようで
「持ち物に名前を書かないで」というお願いがあるようです。
学校で使うものはみんなでシェアするのがカナダのやり方です。
教科書も文房具もみんなで一緒に使う。
だから日本の子供のように荷物がパンパンでカバンの重さが5キロ以上
なんて当然ならないし、
忘れ物をして困る事もないし、当然廊下に立たされない。
重ラン
こちらの方がストレスフリーでは??

記・三代川


日本視覚学会2023冬季大会

学会情報

日本視覚学会2023冬季大会
2023年1月18日(水)~20日(金) 
工学院大学(新宿キャンパス)アーバンテックホールにて開催されました。
視聴覚学会
弊社としては、初めて展示参加をさせていただく学会でしたので、
新しい先生方とお会いできることを大変楽しみにしておりました。
本学会では主に磁気刺激装置(DuoMag単発刺激タイプ)、超音波刺激装置(NeuroFUS)、
経皮的耳介迷走神経刺激装置(taVNS)などの非侵襲の刺激装置を中心に、
生体情報が収録可能な生体アンプ(ポリメイト)についても展示を致しました。
gakkai
福島県立医科大学 宇川先生のTUS、TMSに関するご発表の影響もあり、
色々な先生方に磁気刺激、超音波刺激について
興味をもっていただいたように感じております。

弊社ブースにお越しいただいた先生方、誠にありがとうございました。
記・中本


ピザの話ではありません

雑記

ドミノ倒し とは本来のドミノの遊び方ではありません。

さてドミノは同じ質量のドミノの場合
最初に倒れたドミノの1.5倍大きさのドミノを倒せるそうです。
そうやって1.5倍、1.5倍と仮に倒していった場合、
高さ5㎜のドミノは30枚目でスカイツリーの高さになります。
53枚で地球の半径、133枚目で銀河系の直径を倒す計算になります。
ぴっつ
ドミノの最初も小さな一歩だったはず。
歩き出すことが大事で、歩き出してみると
とてつもなく大きな一歩に繋がるかもしれませんね。

記・三代川


美しい日本語

雑記

夏目漱石は江戸~明治に生きた人です。
彼は学校で先生をしていましたが 有名な話として
「I love you」を生徒が「我君ヲ愛ス」と訳したのを聞いて
「月が綺麗ですね」といいなさい。
といった話があります。
十五や
月が綺麗ですね と言われて愛の告白を受けたと即思えるかどうか
やや難しい所ではありますが 日本語では 隠語 と呼ばれる
そのような受け答えが他にもあるようです。

雨がやみませんね は、もう少し側にいたいです
寒いですね    は、手を繋いでほしいです

といったものがあるようです。
日本人ならではの叙情的な文章で思いをつなげる美しい言葉です。
記・三代川


副虹

雑記

ダブルレインボーを見れた人は幸運が訪れると言う言い伝えがあるそうです。
 ・願いが叶う
 ・幸福のサイン
 ・新しいスタートを切るサイン
 ・人生が好転するサイン etc・・・
二次

色がはっきり見える側が、主虹
外側に色が薄く見える側が、副虹
主虹は大気の水滴で1回反射され現れるものに対し、
副虹は2回反射されるそうです。
なので、普段見ている虹 主虹は空側から赤・橙・黃・緑・青・藍・紫の順番ですが、
副虹は赤が地面側で反対の順番に見えるそうです。

今度虹が出た時は副虹が有るか探して見て下さい。

記・森竜


PK対決

雑記

その昔 ワールドカップで大活躍して有名になった
元ドイツ代表GK のオリバーカーン選手を覚えていますでしょうか。
おりくん
ドイツのチャリティーで
オリバーカーンが小学生とPK対決をしました。
小学生がゴールを決めた場合、
オリバーカーンが寄付金を払う というチャリティーでした。
20人くらいの小学生とPK対決をしたオリバーカーンは
一切手を抜くことなく 小学生が相手でも本気で戦い、
なんと全員のシュートを止めました。
一流の選手とはどのような場合でも全力で試合に挑みます。
小学生も本気で戦ってもらえて嬉しかったのではないでしょうか。

その後 参加人数全員PKを止められなかった場合の金額を
きちんと寄付しています。
大物はやることが違いますね・・・

記・三代川


クリスマスが今年もやってくる

雑記

まだサンタの鈴の音は聞こえてきませんね。
今年一年いい子にしていた人は
サンタが来るのをたのしみにしていることでしょう。

サンタはトナカイが引くそりに乗ってやってきます。
ちなみにこのトナカイは英語圏では ルドルフ と
名前がありますが日本ではあまりなじみがありません。

さてここで問題です。
そりをひくトナカイ、ルドルフは雄か雌かどちらでしょう。

ルドルフという名前から雄だと思うかもしれません。
が正解は雌です。

このクリスマスの時期に角があるのは雌で
雄はこの時期、生え代わりのために角がありません。
なので ルドルフ という名前ですが雌のトナカイです。
まっぱな
記・三代川


避難訓練

雑記

先日 弊社の白山生産管理センター のビルで避難訓練が行われました。

警報の後、全館放送の誘導により、エレベーターを使用せず
各階よりヘルメットをかぶり、防災グッズを持ち、
階段を使用して降りて来てビルの防災の方に会社名・人数を伝える。
ここまでが一連の行動になります。
避難訓練2
その後、
消火器の使用方法と種類(粉末・強化液)それぞれの特徴を教えて頂き
実際に消火器で対象物に水をかける訓練をし、
管内に設置してある消火設備やAEDの注意点や使用方法などの説明があり
訓練は終了しました。
避難訓練
何かあった際の脱出ルートやヘルメット・消火器のある場合など
再確認が必要だと思いました。

記・森竜


  • 2024年4月
    « 3月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930