ミユキ技研
ミユキ技研のブログです。
ここでは、医療機器の情報や最新のお知らせから社内の日常的な出来事まで幅広くご紹介してまいります。

ミユキ技研

« »

一日は24時間?

雑記

地球はコマのように1日に1回転しています。
(厳密には、地球は約23時間56分で1回転)
回転速度は、100年で1000分の1秒ほど長くなっていきます。
地球が生まれた約46億年前は、1日が約5時間程しかなかったそうです。
earth-png-1600
もしもこの割合がこれからもずっと続くと仮定して考えると、
5万年で1秒、1億8千万年で1時間長くなることになります。
つまり、1億8千万年後には、1日の長さが25時間になってしまうということを意味しています。
遥か未来の地球は一日が30時間くらいになるのでしょうか。
(睡眠時間が増えると嬉しい)

記・三代川


« »

ビジネスマナー

雑記

ビジネスメールに句読点を打つと
相手に対して「わざわざ読みやすい文章にしてやっている」
という上から目線になるため失礼に当たる
ビジネスメールに句読点はNG

という考え方があるそうです。
ビジネスの上でメールでやりとりがされ始めた頃は
このようなマナーがあったようで
60歳以上の方だと 句読点のあるメールは
マナー違反だと思う方が稀にいらっしゃるようです。

しかし 最近のマナー本等に因ると
若い人は句読点が少なくメールが読み辛くなっている
句読点をきちんと打ちましょう
となっています。
ビジネスマナーは時代と供に変化していますが
このように真逆な変化だと、マナーを学ぶ方も困りますね。

記・三代川


« »

シュリンクフレーション

雑記

10月から消費税が上ります。
こういった目に見える値上げとは違う
価格は据え置きのまま内容量が減る という値上げの方法を
シュリンクフレーション といいます。

例えば 今まで1ℓだった牛乳が価格はそのまま
900ml入りになっていたり、
お菓子の価格はそのままで中身が数グラム減っていたりします。
シュリンク
これは主婦でもある私から見れば、値上げ です。
が、メーカー曰く、売れ行きを上げるため 食べきりやすい(飲みきりやすい)
内容量に変更しただけで、値上げではない とのことです・・・
消費増税にともない シュリンクフレーションはますます加速するそうです。
消費者も賢くならないと損をする時代なのでしょうか。

記・三代川


« »

「基」

雑記

ベンチ、鳥居、観覧車、ダム、原子力発電所、そしてピラミッド、
これらにはある共通点があります。それは何でしょうか? 

答えは、すべて同じ助数詞「基」で数えることです。
「基」には、建物の土台や物事の礎という意味があり、
動かない物を表すことから、動かすことができない設置物を数えるようになりました。
そして 地球の周りを回っている人工衛星 も 「基」で数えます。
これは動いていますが 軌道に据える、設置するから だそうです。

記・三代川


« »

第3回ヒト脳イメージング研究会

学会情報

2019年9月6日(金)~7日(土)玉川大学にて
第3回ヒト脳イメージング研究会」が開催されました。
ヒト脳昨日
弊社からは、「Polymate Pro MP6100」「非観血連続血圧計 viewphii(ビューフィー)」
「磁気刺激用ナビゲーションシステム Brainsight」以上3点を展示させていただきました。
miyuki
弊社ブースにお立ち寄りくださった先生方、誠にありがとうございました。
去年入社してから何回か学会に参加させていただき、
お世話になっている先生方のお名前とお顔が分かるようになってきまして、
尚且つ先生も私のことを知ってくださっている方がいる、というのがとても嬉しいです。

学会の雰囲気にも慣れてきたので、
もっと先生方に弊社の製品を知っていただけるようアピールし、
先生方に私の存在を知っていただけるように頑張りたいです。

追伸
学会が開催されたUniversity Concert Hall 2015の前には、
コンサートホールにふさわしい、ベートーヴェンがいました。
ベートーヴェンの後ろに新しく建物が建設されていたのですが、
次回訪問した時にどんな建物が出来ているのか、
どんな建物名になるのか個人的に陰ながら楽しみです。
be-to-benn
記・立原


« »

単位の話

雑記

少し前に 単位を表す言語が難解だというトピックスを書きました。
引き続き 助数詞の話をしようと思います。
※
お米の数え方と言われると何を想像しますか?
お米は量によって助数詞が変わります。








と増えていきます。
これはもう日本人でもわからないのではないでしょうか。

記・三代川


« »

第27回日本運動生理学会大会

学会情報

IMG_2967
大会名:第27回日本運動生理学会大会
日時:2019年08月23日(金)~24日(土)
開催場所:広島大学/東広島キャンパス
展示:ポリメイトPro MP6000  PolymateMini AP108 
   非観血連続血圧計 viewphii(ビューフィー) 
   携帯型近赤外線組織酸素モニタ装置ポケットNIRS
   経頭蓋直流刺激装置 DC-Stimulator 1×1 tES
IMG_2969
広島大学 東広島キャンパスにて、
(有)ミユキ技研中国の西田さんにお手伝い頂き、
運動生理学会の展示を行いました。
今回のテーマは「ポリメイトと同時計測」です。
テーマに合わせ、非観血連続血圧計とNIRSを中心に展示を実施した所、
ポリメイトユーザーのお客様から連続血圧計との同時計測が出来るんだ!と
喜んで頂き、収穫の多い展示となりました。
また、東京勤務時のお客様からお声をかけて頂き、びっくりする事もあり
大変うれしく思いました。

夜は、西条駅近くの佛蘭西屋(ふらんすや)にて、
賀茂鶴酒造の日本酒で煮た鍋(元祖 美酒鍋)を頂きました。
とても美味しくお酒が進んでしまいました(笑)
とてもお薦めです!
IMG_2921IMG_2924
IMG_2928IMG_2929
記・大山


« »

第13回 Motor Control 研究会

学会情報

2019年8月23日(金)~25日(日)
東京大学農学部 弥生講堂にて、
第13回 Motor Control 研究会が開催されました。
IMG_1307 (2)
弊社は、polymate MP6000と、
4連発磁気刺激装置、経頭蓋定電流刺激装置の展示を行いました。
ブースにお立ち寄り頂きました先生方、ありがとうございました。
IMG_1311
弥生講堂は、キャンパスの樹木と、間接的に入り込む日光が、
夏の暑さを感じさせない、別荘のような雰囲気で、心地よい時間を過ごす事ができ、
又、渋谷の待ち合わせで有名な「忠犬ハチ公」と飼い主の上野英三郎先生の像もあり、
歴史を感じる事ができました。
IMG_0346
記:A


« »