ミユキ技研
ミユキ技研のブログです。
ここでは、医療機器の情報や最新のお知らせから社内の日常的な出来事まで幅広くご紹介してまいります。

ミユキ技研

« »

クラリネットがこわれちゃった

雑記

ぼくの だいすきな クラリネット
パパから もらった クラリネット
とっても だいじに してたのにこわれてでない おとがある
クラ
この童謡のように、
ドとレとミとファとソとラとシの音が出ないクラリネットの場合、
楽器の特性上、
ドの#やレの#、ファの#やソの#、ならびにシの♭など、
全ての音が出ないケースだと思われます。

もしもソの#とラ及びシの♭のみは出るという場合は、
左手のソの#のキーに付いている調節ネジの絞り過ぎが原因と考えられます。
初心者はいじらないほうが賢明でしょう。
本当にすべての音が出なくなります。

記・三代川


« »

蚊取り線香

雑記

まだまだ蚊取り線香が手放せませんね。
あの渦巻状になった線香のおかげで
睡眠中の長い時間も蚊を寄せ付けません。
katori
昔 蚊取り線香が出来たころは
通常の線香のように細長い20㎝の棒状でした。
1時間くらい使用出来たようですが
睡眠時間には届きません。
なんとか長時間使用が出来ないかと考えていた時
偶然庭でとぐろを巻く蛇が出ました。
そこであの形が閃いたそうです。
蚊取り線香
ちなみに最近の若い人は使い方を知らずに
この2つつながった状態で火をつけてしまうことが多いようです。

記・三代川


« »

電気クラゲ

雑記

お盆を過ぎると電気クラゲが出る
なんてよく言われます。
日本の海での電気クラゲとは
カツオノエボシかアンドンクラゲを主に指します。
どちらも触手が長く、触れると激痛がします。
エボシ

anndonn

ただ 実は 電気クラゲに刺されて死んだ人の死因は
パニックにより溺死 がほとんどです。
ので、クラゲに刺されても落ち着くことが大事です。

そして一般的に言われるような アンモニアをかける、
冷えたタオルを当てる 等の対処ですが
クラゲの種類によって対処方法が全く異なります。
注意しましょう。

記・三代川


« »

強さと優しさと、

雑記

長崎に原爆が落とされた日の
新聞に載っていたお話です。
nagasaki
長崎の平和記念像のモデルは
吉田廣一さんという方です。
ニューギニアやビルマの戦地に赴いた陸軍大尉です。
身長184㎝、体重75㎏、当時の日本人としては背が高く
筋骨隆々だったそうです。
吉田廣一
衰弱した戦友を背負うように引きながら
30㎞もの道を歩いたこともあったそうです。

まさに強さと優しさを兼ね備えた人でした。
記・三代川


« »

被害者にも加害者にも・・・

雑記

「お前は臭いぞ」 というと加害者になります。
「あなたの体臭はスメハラです」 というと被害者になります。

人はものの言い方ひとつで 加害者にも被害者にもあるのです。
私はどちらにもならず穏便に済むような言葉を選びたいと思います。
てんびん
記・三代川


« »

コオロギが教えてくれること

雑記

コオロギの鳴き方からあることがわかります。

アメリカの科学者 ジャニス・P・ヴァンクリープによりますと
コオロギの鳴いた回数で気温がわかるそうです。

(15秒に鳴いた数+8)×5÷9= 気温

だそうです。
寒いとコオロギの動きが鈍くなり鳴く回数が減り
暖かいと動きが活発になるため鳴く回数が増える ということから
この公式を導き出したそうです。
koorogi
これでもう温度計が無くても
コオロギが居れば安心ですね。

記・三代川


« »

超難読漢字

雑記

「日」
今 なんと読みましたでしょうか。

実はこの「日」という漢字、日本語を学ぶ外国人にとって
やっかいな漢字だそうです。
理由は 読み方がわからない です。

日本
春日
向日葵
百日紅
日曜日
明後日
昨日
本日
明日
二日酔い
日向
日下部

全て 日 の読み方が違います。

「3月1日は日曜日で祝日、晴れの日でした」

これは外国人にとって長難読だそうです。
日本語って難しいですね・・・

記・三代川


« »