ミユキ技研
ミユキ技研のブログです。
ここでは、医療機器の情報や最新のお知らせから社内の日常的な出来事まで幅広くご紹介してまいります。

ミユキ技研

« »

座席濡れ検知装置

雑記

東京駅に入ってきた新幹線が 次にまた大阪に行く前に
一度清掃が入ります。
清掃にかかる時間はたったの7分!!
その作業数は膨大なのに7分で清掃を終わらせる手際の良さは、
米ハーバード大学経営大学院が授業で取り上げたこともあるほどです。

さらに今度座席濡れ検知装置が導入されるそうです。
これがあると濡れている座席が一瞬でわかり
すぐにシートを取り替えてしまうそうです。
sinkansen
ちなみに座席濡れの原因は 傘の水、飲料、汗 がほとんどだそうです。
記・三代川


« »

Ma Petite 〇〇〇

未分類

フランス人の話です。
愛する人を呼ぶとき フランス人は
Ma Petite 〇〇〇
私の小さな〇〇〇
と呼びかけます。

例えば 
Ma Petite mon amou(私の愛)
Ma Petite mon lapin(私のうさぎちゃん)
Ma Petite mon chou(私のキャベツ)
Ma Petite ma colombe(私の鳩)
Ma Petite mon cœur(私の心臓)
等が定番で このようににカップルの相手や夫婦に呼びかけます。

ちなみにこの〇〇〇はどんな単語を入れても良くて
Ma Petite mon 納豆ご飯 でもいいですし
Ma Petite mon 螺旋階段 でもいいというように
自分が好きなものを入れればいいのです。

パートナーに向かってたまには呼びかけてください。
私の小さな〇〇〇。
うさきゃべ
記・三代川


« »

♪ハイホー ハイホー

雑記

ディズニー映画 白雪姫はもちろん知っていますよね。

七人の小人が鉱山で宝石を掘り
その帰り道でハイホーと歌う歌がとても有名です。
元歌詞は
「Heigh-ho, Heigh-ho
 It’s home from work we go」 です。
日本語に直訳すると
「ハイホー、ハイホー 仕事場から家に帰る」 です。

ところが!!!
日本のディズニー映画の歌詞では
「ハイホー、ハイホー 仕事が好き」
となっています。
家に帰ろう ではなく 仕事が好き
このように訳されているのはどうやら世界で日本だけだそうです。

さすが日本人!!!
(の悪いところ)

記・三代川


« »

ロブスター

雑記

2020年にロブスターというトピックスを書きました。

http://www.miyuki-net.co.jp/blog/?p=3949

ロブスターには寿命が無く理論上は永遠に生きられる
という記事でした。

最近さらにわかってきたことを追記します。
理論上は永遠に生きられることから無限に体が大きくなります。
ただ、大きくなりすぎるとその分動きが鈍くなって
餌をとることが困難になったり、
脱皮に失敗して死ぬことが多い ということです。
robu
本来なら永遠の命、なのに
大きくなることで身動きが出来なくなり死んでいく
なんだか 人が作る組織や社会の縮図のようですね。

記・三代川


« »

車のドアは優しく閉めて

雑記

車のドアを閉めるとき ついつい力を込めて
バタン!!! と閉めていませんか?
30代後半〜50代前半が車のドアやトランクを全力で閉めるのは
もちろん理由があるのです。

・昔の車はそうしないと半ドアになった
・この世代は当時子供だったため、体重乗せた全力閉めでも半ドアになった

そう、筋肉が付いた大人になった今でも
全力を使わないと半ドアになる記憶があるんですね。。。
今の車はそっと閉めても閉まります。
そんな大きな音をたてずにドアを閉めましょう。

記・三代川


« »

第51回日本臨床神経生理学会学術大会

学会情報

第51回日本臨床神経生理学会学術大会
12月16日(木)~18日(土)
仙台国際センターにて、現地とオンライン配信のハイブリッドで開催されました。
学会1
ハイブリッド開催が行われた当初に比べ、
ご来場頂いた先生方が多くなってきた印象と、
コロナ禍を通して展示対応をしている弊社社員の感想がございました。
ご来場頂いた先生方、誠にありがとうございました。

私は2019年11月以来、2年ぶりの展示参加をさせて頂きました。
対面での打ち合わせが減り、インターネット中継での打ち合わせの機会が増え、
移動時間のかからない便利さの反面、何か物足りなさを感じておりました。

今回の学会に参加させて頂いて、
インターネット中継で私が感じていた物足りなさとは、
想定外の出来事=雑音であったと思うようになりました。
たくさんの人が、それぞれの目的をもって、現地に集まることで、
自分の想定以外の出来事が起こりやすくなる気がしました。

このような気分で聞いた、
複数の振り子の共振現象を用いた脳波の説明はとても印象に残っております。
学会
記・赤池


« »

新年のご挨拶

雑記

~謹賀新年~

昨年は格別 の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。
本年も皆様にご満足いただけるサービスを心がける所存でございますので、
何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、お願い申し上げます。

皆様のご健勝と貴社の益々のご発展を心よりお祈りいたします。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
raja-
ミユキ技研 社員一同


« »