ミユキ技研
ミユキ技研のブログです。
ここでは、医療機器の情報や最新のお知らせから社内の日常的な出来事まで幅広くご紹介してまいります。

ミユキ技研

雑記

くらげは心を痛めるのか

雑記

こころ は 心臓か脳なのか。

最近よく聞かれるこの問、正解は私にはわかりません。
私のこころは心臓なのか、脳なのか。さて。

では 心臓も脳もない生物だと・・・??
kurara

何をどう考えて こころを輝かせたり 心を痛めたりしているのでしょうか。

記・三代川


THE のつく言葉

雑記

冠詞 とは日本語にはないけど
英語で THE とか A のことです。
日本語にないものなので 日本人は冠詞があまり得意ではないようです。

THE と A の見分け方ですが、
みんなで「せーのっ!」で指をさしてみんなが同じものをさせたら
それは THE、
刺せないものが A ということです。

記・三代川


「好きな日に働く天然エビ工場」

雑記

大阪府になんともすごい会社があります。
メディアでもよくとりあげられるその会社の名前は
パプアニューギニア海産 というエビの加工会社です。

パートさんに対して、なんと「フリースケジュール」という働き方で
1か月30時間以上の勤務というルールはありますが
好きな時に来て好きな時間働けばいいそうです。
いつ何曜日に何時間働きます という連絡も不要で
働きたいときに出勤し、働きたいだけ働けばいいそうです。
また 嫌いな仕事をするのは禁止 だそうです。

その結果離職者がゼロになるので求人のコストも減り
ベテランが増えるため生産性も上がる
といいことづくめだそうです。
世の中には面白いことを考えつく経営者がいるものですね。

記・三代川


学問のすゝめ

雑記

福沢諭吉の著書のひとつ 学問のすゝめ これを読むのはやや難解です。
少しづつ 少しづつ読み進めるのが良いとおもっていますが、
今の日本人に 是非読んで欲しい一説があります。

いまこの日本においても、
このレベルの人民があるからこのレベルの政府があるのだ。
法律が厳しかったり寛容だったりするのは、
ただ国民に徳があるかないかによってかわってくるものなのである。

おかしな政治家がいっぱいいますが
それを選んでいるのは私達であり、
自分たちが苦しくなるような選択をしているのは私達だということです。
来月は地方選挙、考えさせられますね。
きちんと自分の未来を考えて 投票に行きましょう。

記・三代川


またまた賢いカラス

雑記

前回 カラスの賢さについて書きましたが
続いてカラスについて書きたいと思います。

日本でもカラスがクルミの身を食べるために
車道にクルミを置いて車にクルミを轢いて割らせて
中身を食べる というのはニュース等で見たことないでしょうか。
これが有名になり 〇〇という場所では車道にクルミがあって
踏むとタイヤがパンクする可能性があるよ と噂が広まったりもしました。
カラス2
なのでみんなクルミを踏まないように避けて通行するようになりました。
すると!!!
カラスは車がクルミを避けてハンドルを切った先に
クルミを置くようになりました。
賢い。さすがカラス。
常に人間の1歩先を歩いていますね。

記・三代川


賢いカラス

雑記

スウェーデンである取り組みが成功しました。

煙草の吸い殻を入れるとエサの出るマシン をカラスに覚えさせたのです。
カラスは街中の煙草の吸殻を拾い そのゴミ箱に入れて
エサを食べれるようになりました。

それにより
煙草の吸殻ゴミが町からなくなる
エサを食べているのでカラスが飢えてイライラしないため
人に危害を加えないようになったうえに
ゴミ漁りもしなくなる。
と一石二鳥(カラスだけに)。
カラス
この話のキモは、
人間にポイ捨てしないこと を覚えさせるより
カラスにゴミ捨てを覚えさせる方がずっと早かったということです。
ポイ捨てする人間はカラス以下ですね。

記・三代川


名前を書く?

雑記

日本では保育園や幼稚園に入る前、
学校に入る前に 自分の持ち物に名前を書く
という習慣があります。

しかしカナダでは違うようで
「持ち物に名前を書かないで」というお願いがあるようです。
学校で使うものはみんなでシェアするのがカナダのやり方です。
教科書も文房具もみんなで一緒に使う。
だから日本の子供のように荷物がパンパンでカバンの重さが5キロ以上
なんて当然ならないし、
忘れ物をして困る事もないし、当然廊下に立たされない。
重ラン
こちらの方がストレスフリーでは??

記・三代川


ピザの話ではありません

雑記

ドミノ倒し とは本来のドミノの遊び方ではありません。

さてドミノは同じ質量のドミノの場合
最初に倒れたドミノの1.5倍大きさのドミノを倒せるそうです。
そうやって1.5倍、1.5倍と仮に倒していった場合、
高さ5㎜のドミノは30枚目でスカイツリーの高さになります。
53枚で地球の半径、133枚目で銀河系の直径を倒す計算になります。
ぴっつ
ドミノの最初も小さな一歩だったはず。
歩き出すことが大事で、歩き出してみると
とてつもなく大きな一歩に繋がるかもしれませんね。

記・三代川


美しい日本語

雑記

夏目漱石は江戸~明治に生きた人です。
彼は学校で先生をしていましたが 有名な話として
「I love you」を生徒が「我君ヲ愛ス」と訳したのを聞いて
「月が綺麗ですね」といいなさい。
といった話があります。
十五や
月が綺麗ですね と言われて愛の告白を受けたと即思えるかどうか
やや難しい所ではありますが 日本語では 隠語 と呼ばれる
そのような受け答えが他にもあるようです。

雨がやみませんね は、もう少し側にいたいです
寒いですね    は、手を繋いでほしいです

といったものがあるようです。
日本人ならではの叙情的な文章で思いをつなげる美しい言葉です。
記・三代川


副虹

雑記

ダブルレインボーを見れた人は幸運が訪れると言う言い伝えがあるそうです。
 ・願いが叶う
 ・幸福のサイン
 ・新しいスタートを切るサイン
 ・人生が好転するサイン etc・・・
二次

色がはっきり見える側が、主虹
外側に色が薄く見える側が、副虹
主虹は大気の水滴で1回反射され現れるものに対し、
副虹は2回反射されるそうです。
なので、普段見ている虹 主虹は空側から赤・橙・黃・緑・青・藍・紫の順番ですが、
副虹は赤が地面側で反対の順番に見えるそうです。

今度虹が出た時は副虹が有るか探して見て下さい。

記・森竜


  • 2024年4月
    « 3月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930