ミユキ技研
ミユキ技研のブログです。
ここでは、医療機器の情報や最新のお知らせから社内の日常的な出来事まで幅広くご紹介してまいります。

ミユキ技研

学会情報

第29回日本生体磁気学会

学会情報

05-30@15-37-12-646

 

 

 

 

 

5/29、30日と大阪大学吹田キャンパス内で行われた、

生体磁気学会で展示を行いました。

学会のテーマはほとんどがMEG中心でしたが、

弊社のお客様はじめ、多くの先生方にご来訪頂きました。

1日目は eegosportsを、2日目はポリメイト ミニを中心に行い、

その他rTMS・tDCSを展示致しました。

05-30@13-43-44-365 (3)

 

 

 

 

 

記・澤野


日本ヒト脳機能マッピング学会

学会情報

2014年3月6日~3月7日・宮城県
日本ヒト脳機能マッピング学会

学会AS

 

 

 

 

 

学会AS1

 

 

 

 

 

仙台国際ホテルで行われた上記学会で、
磁気刺激装置と直流電気刺激装置を展示しました。
県内のみならず、多方面からの来訪があり
当社のブースへも足を運んで頂きました。
時折吹雪が舞い、寒かったのですが、
普段会えない遠方のお客様と交流ができました。

記・浅野


The 2nd Asian Congress on ADHD

学会情報

3/8(土)・9(日)と東京医科大学病院にて

The 2nd Asian Congress on ADHD が開催され、

我が社はドイツのneuroConn社と協力し、

ニューロフィードバックのための

TheraPraxシステムを展示いたしました。

0310-1 

 

 

 

 

 

学会はアジア各国からの参加者が多い中、

日本やドイツなどで実際にTherapraxを用いた研究を行っている研究者に

ブースに顔を出していただき、

neuroConn社から来日したKlaus氏と

親しく意見交換するなど盛り上がった展示でした。

記・澤野


第5回 日本ニューロリハビリテーション学会

学会情報

H26年2月15日(土曜)

第5回 日本ニューロリハビリテーション学会

会場 東京 砂防会館(別館)

 

金曜日からの大雪で先生方の参加も大変だったようです。

機器搬入も雪の中で大変でしたが

磁気刺激装置 ラピッドスクエアを展示しました。

学会1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

悪天候の中でしたが、

磁気刺激に興味を持つ多くの先生方にブースを訪れて頂きました。

ありがとうございました。

記・大山


日本てんかん外科学会&日本定位・機能神経外科学会でfMRI_EEGの展示

学会情報

2月6日~8日・大阪
中之島の大阪国際会議場で行われた上記学会で
MRI計測中の脳波測定ができる高密度センサ脳波計測システムを展示しました。
学会のプログラムでもトピックとなったfMRI_EEGであったこともあり
多くの先生方が見学に訪れました。
記・澤野

図S


全国てんかんセンター協議会総会

学会情報

全国てんかんセンタ協議会で日本光電と共同展示を行いました。

図1



2月15日16日と静岡市で開催されました上記総会で、
ミユキ技研は日本光電との共同展示を行いました。
弊社の高密度脳波計測システムや,
脳波解析・画像解析を日本光電の脳波計と組み合わせた
新しい時代のてんかんモニタリングシステムを提案しました。
今後は日本光電との共同販売を展開いたします。

図2



第26回日本総合病院精神医学会総会 2013年11月29日(金)~30日(土)

学会情報

こんにちは。

29日(金)より京都市南区「京都テルサ」で開催されています

第26回日本総合病院精神医学会総会におきまして、光電メディカル㈱様の

ブースに当社の高頻度磁気刺激装置を展示させていただいております。

展示は土曜日までです。

京都 光電メディカルブース

 

 

 

 

 

 

 

 

記・松田

 

 


2013年10月26日~27日 日本生理人類学会第69回大会 

学会情報

こんにちは。

先月26日~27日に京都の同志社大学で行われました日本生理人類学会へ

機器展示させていただきました。

今回はポリメイトと脳波計です。

生理人類3生理人類4

 

 

 

 

 

 

 

脳波アンプのeegosportsに興味を持っていただきました。

 

記・松田

 


日本脳神経外科学会第72回学術総会 2013年10月16日~18日

学会情報

こんにちは。学会報告です。

16日(水)より本日までパシフィコ横浜にて「日本脳神経外科学会第72回学術総会」が開催されています。

今年も当社は機器展示に参加しており、磁気刺激装置・脳波アンプを展示しております。

16日の初日は台風26号の影響もあって午前中はプログラムに多少遅れが生じましたが午後からは来場者も増え段々に活気づいていました。

2013年10月脳外総会2

2013年10月脳外総会6ブース正面


記・松田


第47回日本てんかん学会学術集会 2013年10月11日~12日

学会情報

こんにちは。

2013年10月てんかん学会 2

11日から2日間、北九州で行われている日本てんかん学会学術集会機器展示に出展いたしました。

今回展示しましたのは、EGI・Analyze・のるぷろソフトです。
てんかん学会は多診療科に渡る専門の方々が集まる学会です。
たくさんの企業展示が集まる中、多くの方々に当社のブースへ足を運んでいただきました。

記・松田


  • 2025年6月
    « 5月    
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30